ダイヤスイング527

2023年04月14日

素振り時に音が鳴る最加速ポイントを、ヘッドスピード10〜50m/sの範囲で調節できるスイング練習器具「ダイヤスイングVS」が発売となりました。

ダイヤスイングVS

この一本だけで、ドライバーショットからショートアプローチまでイメージした素振り練習が室内でも気軽にできるので、ゴルフのスコアアップに繋がること間違いなし!

10m/sという非常に遅いスイング練習においても「カチッ!」という音でインパクトゾーンを確認しながら素振りできるので、苦手な方が多いショートアプローチの上達にも繋がり、おすすめはヘッドスピード設定値を徐々に上げる形で素振りを繰り返す練習方法でこれにより、ヘッドスピード向上を実現して飛距離アップに繋がります。

ブラックで高級感のあるシャフトはグラスファイバー製で耐久性にも優れ、室内でも気軽に素振り練習できる全長70cmの短いスイング練習器具は、自宅での収納や持ち運びにも困らない便利な一本となるでしょう。

ヘッド部分のダイヤルを回すことで、10m/sから50m/sのヘッドスピード調節が可能となっており、希望のヘッドスピードに合わせ「カチッ!」と鳴る音のタイミングを設定できるので、これ一本あればウェッジからドライバーまで、正しいインパクトのタイミングを意識したスイング練習が行えます。

価格は12,100円(税込)

posted by 平沢 at 06:19 | Golf | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OUR [FAIR]WAYコレクション

2023年03月29日

アディダスゴルフが、女性ゴルファーの様々なニーズに応えるバリエーション豊富なスタイルを取り揃えた2023年春夏コレクションを発表。

OUR [FAIR]WAYコレクション

アディダスゴルフは「OUR [FAIR] WAY.」というメッセージのもと、女性もゴルフを自由に楽しむことができる環境づくりをサポートするという目標を掲げており、ゴルフを好きと感じ、フェアウェイを自由に楽しむ女性を一人でも増やすため、本コレクションはあらゆる天候に対応する様々なテイストのアパレルをラインナップしています。

本コレクションでは、キービジュアルで渋野日向子選手が着用している花柄が大胆にプリントされたセットアップをはじめ、毎シーズン好評のスリーストライプスがアイコニックなセットアップ、肌寒い日に重宝する長袖のセーター、真夏のゴルフにぴったりなノースリーブとショートパンツのコーディネイト、プラスチック廃棄物削減というアディダスのサステナビリティに対するアクションを表現した「PLAY GREEN」シリーズなど、あらゆるスタイルがラインナップされていて、3月29日に開催されるオーガスタナショナル女子アマチュアでは、世界アマチュアゴルフランキング1位(3月27日現在)のローズ・ジャンが本コレクションのアパレルを着用する予定。

さらに、4月6日に開催されるメジャー初戦では、アディダス契約アスリートが花柄プリントのシャツを着用しアディダスの女性に対するメッセージを表現する予定となっています。

posted by 平沢 at 07:59 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゴルフ場のサブブランド戦略

2023年01月19日

鹿沼72カントリークラブは、栃木県鹿沼市楡木町にあり、地域に密着した花火や婚活等のイベントを実施している45ホールのゴルフ場で、鹿沼72は新ビジョンである「また来たいと思ってもらえる次のゴルフ場を創り出す」の実現を目指し、サブビジョンである「ULMUS」を鹿沼72の新しいブランドとして「次のゴルフ場」の形を具現化するサービスや商品として展開をしていきます。

j5b0.jpg

楡木町は江戸時代、江戸から日光への旅路の宿場町で、そこに大きな楡の木があって、この楡の木は目印でもあり多くの人が集う場所でした。

楡の木は、株立ちの樹木で株立ちの樹木は一本の根から複数の茎が生まれ、鹿沼72カントリークラブが、従来のゴルファーに加えて多様性のある様々なお客様の集う場所になるように、という意味も込めています。

鹿沼グループの新ビジョンを具体的に実現していく為に、様々なことにチャレンジしていく姿を表現する「新ブランド」として、この『ULMUS』を楡の木のように横に広がる大きな木に育てていきたい、その思いを込めてサブブランドの下、新たなサービス・商品を展開していくことを目指していくもので、今後は、テラスの創設をはじめ、ULMUSブランドのウエアやグッズなどを制作していく予定となっています。

posted by 平沢 at 13:43 | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする